シューマン波…シューマン共振と共鳴と周波数。
シューマン共振
シューマン共振あるいはシューマン共鳴は、地球の地表と電離層との間で極極超長波 が反射をして、その波長がちょうど地球一周の距離の整数分の一に一致したものをいう。その周波数は7.83 Hz、 14.1 Hz、 20.3 Hz、……と多数存在する。常に共振し続けているので常時観測できる。
周波数
周波数とは、工学、特に電気工学・電波工学や音響工学などにおいて、波動や振動が、単位時間当たりに繰り返される回数のことである。周波数は周期の逆数であり、単位は「ヘルツ」 が使われる。
まあ、なんだ。
あれですね…
シューマン派の話です。
地球の電離層と地面との間のアレ。そこの共振周波数のやつです。
シューマン波…シューマン派?
わたしは昔っからこういった話はなかなか好きでしてね。量子力学とか量子力学的な話とか。
いろんな御伽話とかね。シューマン周波数とかの動画とかオーディオとかね。テスラとかもまあ興味深いですね。
シューマン共振とかシューマン共鳴とは言わずにここでシューマン周波数と。
周波数というか振動数ですけどね。
シューマン共振が一定間隔で反応していることにお気づきでしょうか?
これには理由があるのです。
数ヶ月前、私たちの惑星のロゴスであるガイアは、祝福されたガイアのための新しいロゴスになるためにこの惑星を離れました。
↓ pic.twitter.com/hOjTAZdiwT— まみ🗣 🐱🏠️✨ (@mamaaa1112) August 13, 2022
地球にも脳波があるらしい
「シューマン周波数」といって
7.83ヘルツの周波数で
私たちのシータ波と同じ帯域シータ波って
深い瞑想状態の時に
見られる脳波なんだだから瞑想しているときは
地球の周波数と共鳴して
情報を受信しやすくなるから
直感やインスピレーションが
起こりやすいのかもね pic.twitter.com/hSsCjrIFl3— Jay 🇦🇺🇯🇵 (@jaymon_aus) July 31, 2020
シューマン周波数とか二重スリット実験とか
シューマン周波数。
量子力学の観測問題とかもすごく興味があります。
二重スリット実験とかね。
二重スリット実験では1つの粒子が2つの経路に分割されている、広島大が確認 https://t.co/WEWKfDKgNb
— 宮島正 (@yasuokajihei) August 15, 2022
おはようございます┏〇
二重スリットの実験って知ってます?
人が監視してると光子の波長が変わるというやつ。飛躍すると過去を変えられる、または過去も現在も未来も同時に存在している…というもの。
あれ大好きです。浪漫だ…🥹知らないものをみようとしてぇ~🎵
って朝#エレオス#おはエレ pic.twitter.com/siFEF2zMam— りんさん𓃰時々猫に狂う𓃱 (@rinsanity_ddon) August 10, 2022
#二重スリット実験 #量子力学
観測していない時は波の振る舞いをしているけど観測すると粒の色振る舞いをする
フワァ⁰▿⁰→ピコ👍ʘᴗʘ👍全ての物質は量子で出来ているので、今見てる範囲は自身によって観測されているから実体化している
見てない範囲はボヤッとしている何回見ても面白い🐈📕 pic.twitter.com/pdoeQh2dOa
— Traderもっつぁん🤗🎐邪念0%🌻B型末っ子長男🐈たのしくたのしくやさしくね🍧´꒳`🍨 (@tA3DzPIchX0FIin) August 6, 2022
観察者の認知が場に影響を及ぼす、ってとこが私たち人類には抜けてるんだな。
二重スリット実験もそう。
これに気づいたら、また一つ世界が本当の姿を見せてくれるんでないの。いやほんと、面白すぎるよ。山田さんのツイート。 https://t.co/MnyTRSGhB7
— 愛ちゃん (@mama47854033) August 12, 2022
まあこの手の話は反響があれば
後々イロイロと書いてみることにしましょう。
以下の記事もどうぞ!!
◆知識・情報系◆
ぬか床・セメダイン臭の原因!ぬか漬の正しいにおいと酵母とは
はじきの計算ツールとアプリ信仰!時速と距離と時間はダメダメダメー!
えぇっ!?ゲンゴロウの食用って?タガメは食用?料理や食べてはいけない虫とは
芽葱の虜になった話をおはなししようか。フードロス、食品ロスをなくしたい。
うっそぉ!?生ビールサーバーのレンタル(やまや)と業務用・家庭用・洗浄のヒミツ
コメント